ビクターのDLA−X55R

--私が気になるオーディオビジュアル機器  プロジェクター部門 中級--

タイトル画像

私が気になるオーディオビジュアル機器 過去    やさしいホームシアターづくり


プロジェクターの中で、私が気になる製品を紹介します。

最新の3Dにも対応した中級プロジェクターとしては ビクターのDLA−X55R が気になる存在です。
ビクターのDLA−X55Rは、独自のD−ILAパネルの優秀さを生かしたコントラストの高さが特徴のモデルです。
最新の超解像度4K映像を実現して、ハイレベルな映像を獲得しています。
残像を減らす倍速表示や上級機譲りの高性能レンズを搭載、コストパフォーマンスの高さも魅力です。
色ずれを調整できるピクセルアジャストや適度な数のカラープロフィールを備えるので、使いやすさもあります。
調整内容を5つまで記録し簡単に呼び出す事ができるレンズメモリー機能も、映像のジャンルによって画質を好みに調整したいこだわり派にはうれしいところでしょう。

DLA−X55Rは、動作が速い独自のパネルの特長を生かした、3D再生も魅力です。
面一括書き込み技術で、3D再生時も明るさをキープしやすいところも特徴です。
3Dメガネとシンクロミッターが別売になりますが、通常はメガネが家族の人数分必要となるので、ひとつだけ標準装備するよりも分かりやすくなります。

ビクターのDLA−X55Rは、上級機のいいところを適度な価格に取り込んだ、高性能とコストパフォーマンスのバランスの良さが特徴です。
4Kにも対応しているので、より精細な映像が楽しめます。
電動ズーム付レンズやD−ILAパネルなど、重要で基本的な部分が上級機と同等という素性の良さも、お勧めできる大きなポイントなのです。

    

ビクター DLA−X55R
特徴
e-shift2テクノロジーと独自の映像処理技術による高品位な4K映像(3840 × 2160)
50000:1 の高ネイティブコントラストを実現
D-ILA ならではの明るくクロストークの少ない高画質な3D画質
独自の色再現技術「Real Color Imaging Technology」
簡単操作で環境に最適な映像を実現する「環境設定」
コンテンツに応じて最適なアスペクトが楽しめる「レンズメモリー」(5メモリー)
独自の「スクリーン補正モード」(3モード)
色にじみを1/16 ピクセル単位で調整できる「ピクセルアジャスト機能」
希望小売価格オープン価格
表示デバイス0.7型D-ILAデバイス(1920×1080)
e-shift 2 テクノロジー
解像度3840 x 2160
レンズ2倍電動ズーム・フォーカスレンズ、f=21.4mm〜42.8mm、 F=3.2〜4
レンズシフト上下80%、左右34%(電動式)
投写サイズ60型〜200型
光源ランプNSH 230W (ランプ寿命:ランプモード 低モード時で約4,000時間)
輝度1200lm
コントラスト比ネイティブ 50000:1
入力端子HDMI端子:22(3D/Deep Color/CEC 対応)
コンポーネント:1(RCA; Y・PB/CB・PR/CR)
出力端子トリガー:1(ミニジャック、DC12V/100mA)
3Dシンクロ:1 (ミニDIN3pin)
デジタルビデオフォーマット480i/p,576i/p,720p 60/50,1080i 60/50,1080p 60/50/24
アナログビデオフォーマット480i/p, 576i/p, 720p 60/50, 1080i 60/50
3Dフォーマット フレームパッキング720p 60/50,1080p 24,1080i 60/50
3Dフォーマット サイドバイサイド(half)720p 60/50, 1080p 60/50/24, 1080i 60/50
3Dフォーマット トップ&ボトム720p 60/50, 1080p/24
消費電力360W ( 待機時 0.4W)
ファンノイズ23dB (ランプモード 低モード時)
外形寸法(横幅×高さ×奥行き)455mmx179mmx472mm
質量15.1kg
ビクター DLA−X55R 前面 

    

                                                     2012年11月29日作成

    

私が気になるオーディオビジュアル機器 過去

やさしいホームシアターづくりtop シアタールームのつくり方 アクセサリーの種類と使いこなし
ホームシアター用語集 映像機器を知る 音響機器を知る

 

copyright 2012-2016 kazu All Rights Reserved